アカシア・マンギウム・フローリング (幅120)






品番:10100000098
軽くて丈夫な万能材
アカシアは1773年、スウェーデンの植物学者「カール・リンネ」により広く紹介されましたが、木材としての歴史は古く、古代エジプトでは車輪、建材、農・工具の材料として使われていました。
旧約聖書のエジプト記(紀元前13世紀頃)では『Ark of the Covenant(契約の箱/聖櫃)』は神の指示によってアカシアで作られたとされています。
軽くて丈夫なアカシアは、木工の現場において様々な用途で使用可能な”万能材”として知られており、特に床材、家具、ボートの材料として広く使用されています。
硬木で耐久性抜群なアカシアは、ウォルナットに似た表情を見せる高級感のある木材です。
シロアリにも抵抗力があり、寸法安定性もよく適度に粘り強く、腐りにくい特徴を持ちます。
材の色は濃淡の幅が広くライト・ブラウン、ベージュ、ダーク・ブラウンなどが混じり天然木らしい変化のある表情を見せています。
またアカシアの樹皮や樹液は止血、咳止め等、薬として古くから利用され、非常に価値の高い木材といえます。
日本国内では街路樹、蜂蜜の花として知られているアカシアですが、その殆どは北アメリカ原産のハリエンジュ(ニセアカシア)だと言われています。
本来のアカシア属はアフリカ、中東、東南アジア、オーストラリアなど熱帯地方を中心に広く分布しており、種類は約600種に及びます。
サイズ(mm) | 厚み15×幅120×長さ450〜900 (長さ乱尺) |
---|---|
販売単位 | 1m2/1箱 |
価格 |
8,580円(税込) |
商品により、掲載写真とは異なる表情・状態の場合があります。在庫状況も日々変化しますので、詳細はお問い合わせください。
オンラインショップで購入材種 | アカシア・マンギウム |
---|---|
仕様 | 無垢新材フローリング 【無加工・無塗装品】 |
硬度 | 硬 ● ○ ○ ○ 軟 |
耐久性 | 優れている |
不燃加工 | 不可 |
加工・塗装・仕上げ | 弊社にて塗装も承ります。(※塗装費は別途かかります。) 詳細はお問い合わせくださいませ。 |
輸入国 | インドネシア |
納期に関して | ■50m2以下:ご注文確定後、1週間以内に出荷致します。 ■50m2以上〜100m2以下:ご注文確定後、1週間〜2週間以内に出荷致します。 ■100m2以上:別途お問合せ下さい。 ※納期は無加工/無塗装品の場合です。 ※納期は倉庫の状況により変わります。 |
---|---|
注意事項 | ■床暖房は「不可」です。 ■商品は無垢材ですので「反り」「痩せ」「ねじれ」「割れ」が起こる場合があります。 |
備考 | ■参考面積:1坪(3.3m2)、1畳(1.65m2) 、6畳(約10m2) |